ホーム > 有明海再生機構について > 有明海再生機構の概要 > 設立趣旨

設立趣旨

有明海は、わが国のみならず世界においても比類のない美しさを持つ干潟の景観と特有な生態系を有するとともに貴重な漁業資源の宝庫として、古来、人びとの生活を支え、人びとの心に安らぎを与えるなど、人間と良好な関係を維持してきました。

その後、めざましい経済発展と住民の生活が高度化する過程で、有明海に流入する河川流域における産業・経済活動や住民の生活が有明海に過大な負荷をかけてきた結果、有明海の環境変化や漁業資源の減少が顕著に見られるようになりました。そこで、有明海を漁業資源が豊かで人の心に安らぎを与える海に戻すことが、有明海沿岸や流域全体にわたる共通の緊急課題となりました。

有明海を豊かな海に戻すためには、山、川、平野、都市、海の全域にわたる産業・経済活動を適切に管理するとともに、生活様式を見直すことなどにより、水や物質の循環を健全なものとしていくことが必要です。そのためには、有明海の環境変化等に関する調査研究を徹底して行い、科学的な知見に基づく環境改善方策を明示し、流域全ての住民が協働して有明海の再生に取り組むことが重要です。

そこで、有明海の環境変化やその改善に関する調査研究の推進が有明海の再生を進めるうえで極めて重要であるとの共通の認識に立ち、大学、国・県の研究機関や企業、NPOなどをネットワーク化し、有明海再生に向けた調査研究を戦略的に体系化していく機関として、NPO法人有明海再生機構を設立することといたしました。

前述のとおり、有明海を再生し有明海の持つ幾多の恵沢を後代に継承していくことは、有明海沿岸に住むわれわれに共通して課せられた責務であり、有明海の再生を願う全ての関係者の「知」を結集して取り組むことが肝要であることから、NPO法人有明海再生機構へ多くの関係者の参画を広く呼びかけるものです。

「NPO法人有明海再生機構」設立発起人
佐賀大学教授 荒牧 軍治
九州大学教授 楠田 哲也
長崎大学教授 松岡 數充
(財)佐賀経済調査協会理事長 指山 弘養
佐賀県知事 古川 康
(大学の研究者は50音順)